PR

2019年4月15日月曜日

アイアンマン 映画 ネタバレ

映画アイアンマンを見たので、あらすじと感想です。
アベンジャーズのシリーズですが、他の作品との関連はあまりないので意味がわからないところはなかったです。

なお、この記事はネタバレを含んでいます。内容が知りたくない!という人はここで離脱してくださいね。

2019年4月15日、Amazonプライムビデオで見放題配信されていました。
プライム会員なら追加料金なしでみれます。


兵器開発の天才トニー・スタークは父親の会社を継いで商売に精を出していた。

仕事は順調で、美女とみれば口説いて一夜を共にしたらポイ。
名前も覚えちゃいない。秘書のペッパー(女性)は、いつも彼の後始末ばかり。

新しい強力な兵器のデモンストレーションにアフガニスタンに行ったとき、トニーはテロリストグループに拉致され、彼らのために兵器をつくれと命令される。

しかし、もちろんいうことはきかず、作ったのはパワードスーツ(アイアンマン)の試作品。トニーはそれを使って脱出するが、協力してくれたインセンは死亡してしまう。

テロリストが自社の兵器を使っているのにショックをうけたトニーはアメリカに帰ると「兵器製造をやめる」と発表するが、副社長のオバディア・ステインがうやむやにしてしまう。

実はステインこそ、兵器をテロリストに横流ししており、アフガニスタンでトニーを襲わせた犯人だったのだ。

アフガニスタンで襲われたとき、トニーは胸にミサイルの破片がはいっており、放置すると破片が心臓に達してしまうことから、インセンが胸に電磁石をつけて、破片を引き寄せるようにした。

トニーはこれを小型アーク・リアクターに変更。これがアイアンマンのパワーの源になっている。アメリカに帰ったときさらにパワーアップして取り替えている。

取り替えたとき秘書のペッパーに手伝ってもらうのだが、トニーは「古いのは捨ててもいい」というのだが、ペッパーは律義にとっておいた。

ステインは、テロリストからステインの作ったスーツの試作品の設計図と壊れた部品を手に入れ、会社の科学者に製造させるが、アーク・リアクターの小型化で行き詰まる。

そこでトニーを動けなくして胸からリアクターを奪う。トニーは瀕死になるが、ペッパーがとっておいてくれた一世代前のリアクターで命をとりとめ、ステインと対決に向かう。

スーツの装着シーンがかっこいいです。アームがシュイーンと伸びてネジを回しながら着せてくれます。でも、作っている最中はステインが自分の手で「はんだづけ」したりしていて、このアナログ感と装着時の未来感のギャップが面白かった。

ギャグシーンあり、ペッパーとの微妙な恋愛ありで、楽しめるエンタメでした。
教訓:スペアパーツは大切です。

エンドロールのあとに、アベンジャーズ作品として続くというオマケ?がついていました。

アイアンマンをブルーレイで購入したい方はこちら↓



Amazonプライムビデオで見たい方はこちら↓
2019年4月15日に確認したところ、2・3は有料配信でした。





2019年4月11日木曜日

青天の霹靂 映画

原作は、劇団ひとりさんの小説です。
本人が監督、脚本も参加しており、出演もしています。


 自分がまだお腹にいる時代にタイムスリップした男の話です。
バックトゥザフューチャーを思い出すかもしれませんが、SFやアクションではなくヒューマンなお話です。

男は、生きる希望を失いつつあり、なんで俺なんか生まれてきたんだろうと思っている。
なのに、今、まさに自分が生まれるところなんです。

両親の様子は、父子家庭で育った彼が聞いていたのと大分違います。
そして彼は、自分が生まれるに至るまでの両親の物語を知って、最後に父親に声をかけるのです。


ここからネタバレです。

売れないマジシャン轟晴夫(大泉洋)は、自分の人生に嫌気がさしていた。

生い立ちは父子家庭。
母親は、父親の浮気が原因で、彼が生まれてすぐ家出と父親に聞かされていた。
父親はラブホテルのルームメイクをしながら晴夫を育てるが、今は音信不通。

マジシャンとしては後輩の方が先に有名になる。
マジックバーで働いて生計をたてているが、余裕はなく、古いアパート住まい。

そのアパートも水漏れで、家財道具が水浸しになる。
そこへ、警察から電話。

父親が河原でホームレスをしていたが、亡くなったというもの。
晴夫は警察に遺骨を取りに行って、父親が暮らしていた小屋にいくと、そこで雷に打たれる。

目を覚ますと、自分が生まれる直前くらいの浅草。
驚きながらも、浅草の演芸場でインド人マジシャンとして働くことになる。

そこには、彼を身ごもった母と、中国人マジシャンとして働く父がいる。
親子は、笑いをとるマジシャンとして人気がでてきて、テレビのオーディションにも応募。

しかし、母親が神社で倒れ、妊娠に問題があり、子どもを産めば命が危ないと宣言される。

晴夫は「どうせろくでもない人生を送る子どもなんておろせ」というが、
両親は承諾しない。

母親が家出したといのは、父親のついたやさしい嘘だったのだった。

Amazonプライムビデオで配信されていました。2019年4月11日現在、プライム会員は無料でみれましたよ。




映画「青天の霹靂」のVOD配信情報はこちらにまとめました。


2019年3月21日木曜日

リーサルウェポン 映画

映画リーサルウェポン4が地上波で放送されますね。

見逃してしまった人は、こちらから配信状況がみれます。
登録はスマホからもできて、お試し期間を使うと無料で視聴することができます。
 ↓↓↓
映画リーサルウェポンVOD配信状況

リーサルウェポンはアメリカのアクション映画です。
いわゆるバディもの。日本のドラマなら「相棒」という感じでしょうか?
映画だとエディ・マーフィの「48時間」あたりが有名かな?

リーサルウェポンでは舞台はロサンゼルス市警。
元特殊部隊で妻を事故で亡くし、自殺願望のあるリッグス(メル・ギブソン)と
温厚でよき父親でもあるマータフが、刑事としてコンビを組むことに。

黒人と白人、家庭環境も真逆な二人ですが、次第に信頼しあうようになります。
そして協力して悪の組織に立ち向かい、最後は大暴れしてやっつける。

リーサルウェポンの1作目の出だしではリッグスがかなり暗いんですが、
徐々にコメディ色が強くなっていきます。

元々二人のやりとりは面白いし、アクションもあるんですが、
シリーズが進むにしたがって、そこが強調されるようになったかなと。

私はシリーズ2作目あたりが最高にもりあがっていたのでは?と思います。
というわけで、実は3からみてないんですよね。この機会にみてみよう!

映画リーサルウェポンVOD配信状況