PR

2014年10月15日水曜日

特攻野郎Aチーム 「旅客機ハイジャック犯に捨て身の挑戦」

エロ度 低 今回はそんな暇はない。
グロ度 低 アクションとギャグ。
ホラー度 低 アクションとギャグですから。

ベトナム戦争で濡れ衣を着せられた特攻チームが、脱獄して地下に潜伏。

支援者たちと金次第で仕事を請け負うAチームとして活動するっていうアメリカのTVドラマ。

今回は航空会社の依頼でハイジャック犯を捕まえる話。

天才パイロットのクレイジーモンキーが精神病院で、仮病がバレて退院させられるが

実は退院させたドクターが発病していて、最後に病院に逆戻りという話。

チームの一員メカの天才ゴングが、飛行機恐怖症で、固まる話。

パイロットするはずだったモンキーが目をけがして見えなくなり、

素人のリーダーが操縦して着陸しようとする話。

それを知った管制塔が、嘘の誘導で海につっこませようとするのを、

メンバーのエンジェルが阻止する話。

なんかが、からまってギャグはいりの、スリル入りの娯楽番組。

おもしろかった。

特攻野郎Aチーム 






怪奇大作戦 かまいたち 呪いの壺

エロ度 低 怪奇ですから。
グロ度 中 人間がバラバラになったり。
ホラー度 中 全般にアングルがホラーっぽいよなあ。

なんと昭和43年と44年の作品だった。

昔の小田急は赤かったとか、喜多見駅が木造っぽいとか、レトロな喫茶店とか、

はては蒸気機関車がでてきたり、いやあ、本筋とは関係なくおもしろかった。

科学については、「かまいたち」発生装置は原理解明できない怪しい機械だったし、

通信教育うけただけで作れるっていうのもちょっと無理が・・・

呪いのツボは放射性物質なんだけど、みただけで目がやけこげるような物質を

平気で持ち歩いたりしてて、おもしろい。

そして、やたらとタバコ吸うシーンがあるんだなあ。時代を感じるよ。

どっちかっていうと科学というより、おどろおどろしい表現とか、

人間の心の闇とかがテーマなんじゃないでしょうか?

科学系は「ありえん」を楽しむんじゃあ。

小林昭二が刑事役で、常識的意見をいっては、SRI(科学特捜班?)をバカにする役で

なかなかいい味だしてるよ。

怪奇大作戦



アメイジンググレイス

エロ度 低 ヒューマンなんで。
グロ度 低 奴隷の扱いとかは、ちょっと子どもにショッキングかも、映像はないけど。
ホラー度 低 奴隷貿易の実態と、その上に築かれた富はホラーだけどね。


18世紀末、イギリスで奴隷貿易の廃止を訴えたウィルバーフォースの映画。

主演はヨアン・グリフィス、あまり他で見ない気がするなあ。
Wikiでみたら「タイタニック」に5等航海士役ででていたらしい。

SHERLOCKに主演しているカンパーバッチが英国首相ピット役ででているよ。

タイトルの「アメイジング・グレイス」は元奴隷船の船長がつくった曲なんだって。

ウィルバーフォースは美声の持ち主で、歌もうまかったらしい。

映画の中でも2回歌っている。

もともと信仰心のあついひとで、聖職者か政治家か迷って、奴隷貿易廃止の信念で

政治家を選び、最初は正攻法で戦って、世論を動かし、勝利目前と思われたとき

フランスで革命がおきて、状況は一変、扇動者として支持を失い法案は廃案においこまれた。

映画ではこの、どん底から伴侶を得てたちあがり、今度はちょっと裏の手をつかって

反対派をだしぬいて、最後は勝利をおさめるところまでがかかれている。

テーマが思いが全般的にグッドエンドだし、明るくかかれているので、

子どもでも見やすいとは思う。

議会でだんだんカツラ着用率がさがっていくのに時代を感じるな。



2014年10月13日月曜日

チャーリーとチョコレート工場

エロ度 低 原作が自動文学ですから。
グロ度 中 チョコレートまみれになるって、ちょっとグロい気が・・。
ホラー度 低 それなりに怖い表現も、児童文学だからそれほどでもないけど。


とにかく自動化された工場が凄いと思うわ。

こんな工場つくれたら無敵に儲かるよ。

でも、作っているのがチョコだけっていうのが凄い。

さらに、実は子どものころ父親にお菓子止められたからっていう動機もすごい。

最後は主人公の少年チャーリーのおかげで、父親と和解して幸せになるっているのも凄い。


主人公のチャーリー少年の家の傾き加減と、中に2組のお爺ちゃんが一つのベッドにいて

ほとんどそこから動かないのも凄い。


中身より、細かい表現がこ心に残っていたよ。

映像化するとシュールだなあ。

ジョニー・ディップはこういう現実離れした役似合うよね。


ところで、うちで一番うけたのは、ウンパルンパ。

ウンパランドから直輸入した小人さんで、全員中年男性に見えるんだけど、

赤や青のコスチュームで踊ってるんだよ。

小人図鑑だよ。




チャーリーとチョコレート工場

ドラゴンボールZ 神と神

エロ度 低 おこちゃま向けアニメですので。
グロ度 低 だれも死なないよ。
ホラー度 低 ここまで底抜け明るいと、かえって怖い人いるかも。

冒頭に孫悟空と仲間たちの冒険をちょっと短くいれているけど、

基本的に、これまでの悪役キャラしっていないと面白くないかも。

ピッコロ、ベジータ、フリーザ、人造人間、魔人ブーなどなど、

よく考えたら、半分は仲間になっているじゃん。

今回は宇宙の破壊神ビルス様(個人的にはルカリオの仲間)が目覚め、

その神様が強いって聞いた悟空が興味津々でちょっかいだす。

いっぽうビルス様の方も、夢で「スーパーサイア人ゴッド」なる強い奴の夢をみたといって、

おつきの人ウイス(この人が一番偉いらしい)とサイヤ人の生き残りを探す。

地球ではちょうどブルマ(最初に悟空に遭遇した天才科学者で大金持ちでベジータの奥さん)の

誕生日パーティ。

ベジータはビルス様の正体をしっているが、他の人たちはただの招待客だとおもっている。

この辺のギャップが面白かった。

そんで、ビルス様とウイスが地球の食べ物気に入って食べまくったあげく、

プリンが品切れだって暴れだすあたりが、一番子どもに受けていたね。

「地球を守るのはプリン」って喜んでいたよ。

本来もっと暗い話だったらしいが、東日本楕震災のあとだったので、底ぬけ明るい話にしたらしい。



ドラゴンボール神と神

2014年9月28日日曜日

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア

エロ度 中 それなりにエロいシーンもある、小学生はちと早いな。
グロ度 中 血が多いし、人間がおそわれるところとかも多い。吸血鬼同士の戦いもちょっとグロ。
ホラー度 中 自分が襲われるような恐怖はないけど、吸血鬼の不死身具合が怖い。


原作はアン・ライスの「夜明けのヴァンパイア」という小説なんだって。

パリからやってきたバリバリ悪いヴァンパイア、レスタト。

アメリカの農園主だったけど、妻と子供をなくし、生きる希望を失っていたルイ。

レスタトはルイを気に入って仲間にひきいれるんだけど、

ルイ君はなかなかヴァンパイアとして生きる腹が決まらない。

そんなルイ君をSM的にいじっておもしろがっているレスタト。

均衡は、ルイがうっかり少女の首にくいついてしまったため崩れる。

少女を仲間に引き入れたレスタトはルイに世話をさせる。おもしろがってるんだろうな。

しかし、時間とともに中身が成長した少女は、自分が大人の女になれないとしって激怒。

レスタトを油断させて毒をもったあげく、ルイに川にすてさせる悪女っぷり。

しかし、レスタトはワニの生血をすっていきのびて、ゾンビスタイルで戻ってくる。

ルイが火で撃退して、二人はレスタトの生死を確認しないままヨーロッパに向かう。

パリでルイは同類たちを探し、やがてめぐりあう。

レスタトの仲間たちはヴァンパイア劇場というところにあつまって、

人間の生血をすって、仲間をふやしたりしながら無目的に生きていた。

そんななかの一人でリーダー格のアーマンドはルイを気に入って、共に生きようと誘う。

ルイもアーマンドに心ひかれるが、レスタトが少女に殺されたと悟ったヴァンパイアたちは

少女を朝日にあてて、殺してしまう。

怒り狂ったルイはヴァンパイアたちに復讐し、アーマンド以外は全滅。

カマとかで首をはねおとす残虐っぷりでした。

結局アーマンドの誘いも断り、ヨーロッパを一人でさすらったあげくアメリカに戻ると、

世の中電気の時代にかわっていて、ルイは映画なんかみて、

また朝日が拝めるとは、とかいっていた。

映画は「風とともに去りぬ」とか「スーパーマン」だったぞ。

ニューオーリンズに戻った時、すっかり弱ったレスタトとも再会。

期待に反して何もおきず、立場的にルイの方がつよくなっちゃった的に、

「じゃあな」でお別れしていた。

それからルイは人を襲いながら一人で現代まで生き延びて、映画の冒頭の

インタビューアーに会って、体験を話していたわけだ。

話を聞いたインタビュアーが「仲間にしてくれ」っていうのを、暴力的に断ってルイは消えてしまう。

インタビュアーが車で逃げ出すと、なんと彼の車にレスタト登場。

インタビュアーが襲われる、そして物語は続くってやつか・・・

最後はロックンロールで軽快に終わっていたよ。



当初原作者が脚本を書いたとき主演のルイはアラン・ドロンを想定したいたそうだから、

なんとなく想像つくなあ。結局ブラッド・ピットがやったんだけど。

吸血鬼レスタト役はトム・クルーズがやったけど、当初ジュリアン・サンズが希望だったらしい。

そして現代でルイにインタビューする役はリバー・ファニックスが予定されていたが、

急死しため、クリスチャン・スレーターが演じた。

いろいろハプニングだね。


インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア 製作20周年記念エディション(初回限定生産) [Blu-ray]


2014年9月22日月曜日

いつも2人で

エロ度 低 恋愛映画ですのでイチャイチャもしますが、きれいにとれてます。
グロ度 低 とにかくおしゃれに美しくとっていますから。
ホラー度 低 ある意味無敵カップルなのが怖いといえば怖いか。



お金持ちでおしゃれな美男美女カップルの倦怠期。

二人は出会って、何度か旅行したヨーロッパに再び車で旅行する。

今は子どももいて、夫は仕事が忙しく擦れ違い気味。

妻は、離婚も考えているようだ。


出会いも、ヨーロッパで旅行中で、妻は女友達と、夫は一人できままな旅だった。


あと、二人だけで車を買ってヨーロッパをまわったとき。


気の合わない友人夫婦とその娘(すっごいワガママ)と、いっしょの車でまわったとき。



この旅行が重なり合って描かれるので、ちょっといつのだかわかりにくくなるんだけど、

見分けは主演のオードリー・ヘップバーンの髪型でみわけるのが一番だな。


で、紆余曲折あったけど、最後はまとまったみたいなんだ。

でも、心理描写がよくわからず、いつ仲直りしたのかちょっと・・・。

恋愛映画は苦手だ。




飛行機の中でオードリーがタバコすっていて、ちょっとぎくってするね。

常識も変わるもんだ。

いつも2人で (初回出荷限定価格) [DVD]

2014年8月28日木曜日

クール・ランニング

エロ度 低 コメディですから。
グロ度 低 ディズニーのコメディですから。
ホラー度 低 ディズニーでピクサーでコメディですから。


レゲエやラップなのに、雪景色ってクールだ。

ギャクが満載だけど、

個人的にはジャマイカでコーチがボブスレーの映像みせて説明したあと

電気をつけたら会場に誰もいなくなっていたところが面白かった。

説明では骨折したり、命の危険があるといわれ、みなびびったのよね。

あと、コーチが昔の同僚に「ウチの選手は3人が100mを10秒台で走る」と自慢したら

「氷の上でもか?」と聞かれ、氷の上を歩かせてみたらみんな立てもしなかったというシーンも。

うしろでフィギュアの練習しているのが、なんとも間抜けでいいよねえ。




オリンピックを目指していたジャマイカの青年デリースは、

選考レースでとなりのコースの転倒にまきこまれ代表を逃す。

あきらめきれない彼は、昔彼の父をボブスレーチームに誘ったコーチを探しだし、

自分をボブスレー選手にして、オリンピックにつれていってくれと頼み込む。

集まったのは、選考レースで転倒してジャマをした青年ジュニアと、

デリースと一緒に巻き込まれ転倒した男ユル。

そして手押し車レースの優勝者でデリースの親友のサンカ。

出場のために資金をためたり、カナダで他のチームの中古のそりを購入して練習したり

ギャク基本だが、シリアスなシーンもあり。


コーチもかつて名選手だったが、違反をし追放になった身であり、

業界からは歓迎されていないという伏線もある。


最後には4人の友情も深まり、かなりよいところまでいくが、ソリが故障して転倒。

4人でソリを担いでのゴールが感動を呼ぶ。


実話をもとにしているが、登場人物などはすべて架空だそうだ。



クール・ランニング [DVD]

2014年6月27日金曜日

裏窓

エロ度 低 一応主人公に恋人いるのでチューぐらいはしてるけど。
グロ度 低 殺人はあるけど、そのシーンはでてこない。
ホラー度 中 サスペンスなんで、主人公と恋人が危険な目にはあう。

ヒッチコックなんで、無駄なくおもしろくサスペンスです。
グレース・ケリーが主人公の恋人役でファッションキレキレです。

主人公は脚を骨折したカメラマンで、アパートに6週間も閉じこもっている。
その間、アパートの裏窓から外を眺めて退屈を紛らわしていた。
おかげですっかり、アパートの住人たちの生活に詳しくなってしまった。

この主人公がいるアパートとそこから見える場所(他の部屋と路地の店)が、
この映画のすべて。他の場所は、いっさいでてこない。
主人公も部屋を動かない。

アパートの住人達は売れない作曲家
熱いのでベランダで寝ている夫婦。(飼い犬をバスケットにいれて庭におろしている)
新婚さん。
独身のオールドミス
恐妻家のサラリーマン
グラマーで男にモテる若いバレリーナ
謎な彫刻家
などなど。

ある雨の夜、悲鳴がきこえ、サラリーマンが何度も荷物をもって出入りする。
主人公はサラリーマンが妻を殺害したのでは?と疑問をもつ。
さらに庭を掘り返していた犬が殺され、主人公は妻を殺して庭にうめたのではと
疑いを深める。
そして、商売道具の望遠レンズで観察→でっかい肉きり包丁しまってるし・・・
寝るときには寝室に行かないで居間で寝てるし・・・寝室が殺害現場?

友人の警察官や、恋人、訪問看護婦らが協力して調べだすが、一度は空振り。
殺人犯の偽装工作に警察もだまされてしまったのでした。

でも、本当は殺していたんですよ。
それがわかったとき、相手も見られているのに気が付いて、
動けない主人公の部屋へ踏み込んでくる。
主人公はストロボで時間を稼いでいる間に警察が間に合って、一件落着。
ただし、主人公は窓から落ちて、ギプスがとれるのはまた伸びたのでした。

お話の間に、独身のオールドミスが勇気を出してナンパした相手とケンカして、
絶望のあまり自殺しようとしたが、
作曲家のステキな曲で思いとどまって、二人はうまくいくというオマケがついている。
あと、モテモテのバレリーナーにはチビで幼馴染らしい恋人がいるとかね。

主人公の恋人(グレース・ケリー)がファッションかkん系の仕事している美人という設定なんで、
みててキレイよ。あと、声がすっごい好み。

俳優さんたちは「めまい」と同じじゃないかな。
ヒッチコックは同じ俳優さん多いなあ。



裏窓 [Blu-ray]

2014年6月11日水曜日

NEXT

エロ度 中 ちょっとだけエッチシーンあり。
グロ度 低 殺されるシーンは多いけど、ちょっと訳ありなんで。
ホラー度 低 特に怖いシーンは無い。

ピーター・フォークがチョイ役ででているよ。髪がまっしろ!

観終わった後、すごい疲れるから注意してね。

少し先の未来をみることができる男クリス・ジョンソン。FBIの観察では1分半まで。

彼はしょぼいマジシャンになり、カジノで少しだけ儲けて暮らしていた。

彼の能力を利用して持ち込まれた核爆弾のテロを防ごうとするFBIが彼を追いかける。

未来を見れる能力を使って逃げ回る主人公。

映画では、彼の未来を見ているときの映像と、実際の時間がいれかわり入るので、

今写っているのが、未来のイメージなのか、現実なのか判断つかなくって、

すっごい疲れる。

この主人公が以前からもっている一つのイメージがある。

ある食堂で女性にあう。そこから先はわからない。

映画ではFBIに追われる最中にこれが現実になり、

出会いの方法はいろんな未来シュミレーションが試されるだよ。

ナンパに便利。

最後、大どんでん返しで、喜ぶより疲れるよ。




NEXT [DVD]

なにはなくとも全員集合!

エロ度 低 昭和42年の作品だし、女優さんは結構でているし、恋愛もあるけど、コメディだし。
グロ度 低 下ネタある程度。
ホラー度 低 みんな若いなあ。中尾ミエがマドンナだよ。

草津温泉を舞台に、新しくできたバスと昔からある高原鉄道の競争をメインに、

駅長の娘をとりあったり、

居酒屋の女将の昔の男がやってきて、

それを追ってヤクザがやってきたり、

最後は銃撃戦になり、バスと鉄道両方が協力して解決する。

ドリフターズは荒井柱がいて、志村けんがまだ未加入。

メインはいかりや長介と加藤茶というところ。

駅側は加藤茶と中本工事、バス側は荒井柱といかりや長介、

草津温泉の旅館の番頭に高木ブー。

いろいろ派手なシーンもあるけど、路上で殴り合いした駅員とバス会社の面々、

まきこまれた高木ブーが、警察の留置所にいれられて、

一方はタバコ、一方はマッチしかなくて、小競り合いになるシーンとかおもしろかった。

あれほんとに火がついたタバコつかっていて体はってるよ。



なにはなくとも全員集合!! [VHS]

2014年6月6日金曜日

ザ・シューター 極大射程

エロ度 低 この手の映画としてはめずらしいと思う。
グロ度 低 殺し屋が途中で蛇をひきちぎるのがグロいといえばそうかな。
ホラー度 低 悪役の人たちが悪役っぽい顔しているので、まあホラーといえなくもない。

戦友の死。
愛国心。
裏切り。
ワナ。
反撃。
正義の鉄拳。

まさに王道的な映画。

どっかで同じパターンあったような。
主人公と敵が違うだけなような。

この映画ならではとしては、主人公が射撃の名手であること。
サバイバルに長けていること。

オープニングの映像パラグライダーでとったのかなあ。
かっこよかった。

それにしても、主人公にはなかなか弾はあたらないな。




【楽天ブックスならいつでも送料無料】ザ・シューター 極大射程 [ マーク・ウォールバーグ ]

2014年6月5日木曜日

キッド

エロ度 低 白黒だし、トーキーだし、コメディ&ヒューマンだし。キスは何度かあるよ。
グロ度 低 あえていえば、近所のやんちゃ兄ちゃんの顔がちょっとグロい。
ホラー度 低 まったくないな、コメディ&ヒューマン。
さいごホロッとくるお話です。
最初に映画がいっているとおり。
子役が本当かわいい。演技もいいし。
チャップリンはいつもどおり、キレキレだし。
マドンナいつもどおり、お姫様ぽいし。

ち地親に見捨てられた赤ん坊を生んだ女性が、
お金持ちの家の前に車に赤ん坊を置き去りにする。
すると、泥棒が車を盗んでしまう。
女は思い直してもどるが、遅かった。

車泥棒は赤ん坊に気が付くと、置き去りにする。
そこに朝の散歩にやってきたチャップリン演じる主人公。
通り過ぎようとするが警官にみつかってしまい、つれ帰ることに。
世話してみると可愛くて、育てることにする。

5年がたって、二人は仲良く働いて?いた。
(男の子が通りの窓ガラスを割って回り、主人公がガラスを売って歩く)
一方子どもの母親は大スターになっていた。
そして時々下町で子どもにおもちゃを配っていた。
男の子とも出会うが、自分の子どもとは気が付かない。

そんなとき、男の子が病気にかかり、やってきたお医者が
「あんたの子どもか?」ときくので主人公は書置きをみせて事情を説明する。
医者はこの子には看護が必要だといって、児童養護施設に連絡。
人さらいみたいな役人があらわれて、無理やり男の子をつれさろうとするが、
主人公は根性で追いかけて取り戻す。

そのころ、男の子を訪問してきた母親は、医者のもっっていた書置きをみて、
男の子が自分の子どもだとわかる。
そして新聞広告で男の子を探そうとする。

主人公と男の子はぼろい宿で一夜を過ごすところだった。
(ここで男の子の分の宿賃をごまかそうとするところも面白い)
しかし、宿屋の集金人が新聞広告に気が付いて、
夜中に男の子を警察に連れ去ってしまう。

翌朝、母親は男の子のところにかけつけ、
二人は涙の再会を果たす。(ここジーンときたなあ)

男は狂ったように男の子を探し回るが見つからず、疲れ果てて家の前に戻って寝てしまう。
そして、天国のような場所に悪魔が侵入して、争いがおこる夢をみる。
目をさますと、本物の警官におこされていて、しかも車に乗せられて連れて行かれる。

着いたところは母親と男の子が待っている家。
3人は仲良く家にはいっていくのだった。



★英語 音声★ 日本語 字幕★字幕【日本語/韓国語//スペイン語/ポルトガル語/中国語/タイ語】★...

2014年5月29日木曜日

眠狂四郎殺法帖

エロ度 低 狂四郎は女にもてる設定だけど、あまり詳しくはかかれてない。
グロ度 低 殺し屋が途中で蛇をひきちぎるのがグロいといえばそうかな。
ホラー度 低 悪役の人たちが悪役っぽい顔しているので、まあホラーといえなくもない。


昭和38年の眠狂四郎は、なかなかかっこよかったです。

「俺に剣を抜かせるな、抜かせれば命はない」なんちゃって。

眠狂四郎が市川雷蔵、ヒロインが中村玉緒(若!)

正統派の時代劇だなあという感じでした。

悪徳役人に、悪徳商人、一本筋の入った用心棒。

出生の秘密をもった美貌のヒロインと恋におちる主人公。

主人公のとりまきのちょっとオッチョコチョイな楽しい人たち。

最後はシリアスに主人公が「美しいものはどこにあるんだ!」と叫んで、

海の上で刀をふりあげる(これは普通じゃないか?)




剣は強いし、女にもてて、粋な浪人狂四郎は、

加賀藩の隠し財産のために狙われているという女チサ(中村玉緒)が

殺し屋(少林寺拳法を日本伝えた人の末裔という怪坊主で拳法の使い手)に

狙われていると狂四郎に護衛を頼み込む。

おもしろそうだからと引き受けたが、

殺し屋といわれた男の方も狂四郎に助太刀を頼み、

チサは加賀藩の宰相の養女で、狂四郎は利用されているという。

殺し屋の方は加賀藩の密貿易を引き受けていた商人に世話になっていたって設定。

実はチサは狂四郎に殺し屋を始末させるために加賀の宰相に送られたスパイ(すぐばれたけど)

二人の間にちょっと色っぽいシーンがあったり、

殺し屋との間に男の友情っぽいシーンがあったり、

加賀の宰相がどこまでも人を操り利用する汚い悪人っぷりを披露してがんばってみたり、

いろいろあって舞台は加賀藩に。(チサは殺し屋につかまっている)

途中伊賀モノが狂四郎をおそって、円月殺法炸裂したり。

チサに恋している下っ端忍者が狂四郎にまとわりついてみたり、(コミカル)

殺し屋と狂四郎がいっしょに加賀藩の刺客とたたかってみたり、(アクション)

チサの母親と幼馴染たという能面師の家で、仲良くなっちゃった二人。

江戸から太鼓持ちと狂四郎の女も追っかけてきて(二人はスリもするらしい)合流(ギャグ)

殺し屋たちは加賀の宰相の首をしめることになるという証拠の仏像を隠していたが、

それを狂四郎が奪い、チサに与える。そして、宰相は本当の父親で、

チサの母が遊女であったので出生を内緒にして育てていたことを告げる。

チサは宰相に人でなしとなじり、宰相は泣いて謝る。そして密輸品を返すと誓う。

チサが尼になっていた母親をのもとへいくと、母親は殺されていた。

殺し屋の一味がチサを探していて殺したのだ。そしてチサも撃たれて死ぬ。

そして、殺し屋と狂四郎が海岸で対決して引き分けで去っていき。

チサは狂四郎の腕の中で死に、仏像は狂四郎の手で海に捨てられたのでした。

ちゃんちゃん。




【送料無料】 眠狂四郎 殺法帖 【DVD】


2014年5月15日木曜日

サブウェイ

エロ度 低 一応恋愛ものなんだろうけど、エロくはないぞ。
グロ度 中 冒頭の嘔吐シーンとか、全体的にあんまり綺麗じゃないな。主演女優とそのファッションはきれいだけど。
ホラー度 低 どちらかというとコミカルな感じだな。音楽がきいている。 

グラン・ブルーのリュック・ベンソンの出世作だよね。
主演ふたりはきれいだけど、個人的にはジェズベール警部と、
警官のみなさんが好きです。

フランスの地下の道路ってなんとなく東京に似ているなあ。
外の風景は石畳でぜんぜんちがうけど。
地下鉄もモダンというのでしょうか?
雰囲気あるようねえ。

大富豪の人妻エレナにまねかれてパーティに主席したフレッドは重要書類を盗みだして、
パリの地下に逃げ込む。
どうやら人妻が好きになったらしい。
そこで、奇妙な生活をしている若者たちと遭遇。
その中のドラマー役はジャン・レノ。
なんか最後にはバンドつくって演奏していたし。

エレナも地下にやってきたりして、次第になじんでいるし。
最後はフレッドが撃たれるけど生きてるっぽいし、ハッピーエンドなのかな。

まあ、唐突な展開と、独特な映像を楽しむ作品かなあ。
ビームサーベルみたいのもって、手錠つけたまま地下をさまよっている映像はおなじみだよね。
こどもたちは、おもしろいけど、なにが起こっているの?状態でみていました。



【楽天ブックスなら送料無料】サブウェイ -デジタル・レストア・バージョンー [ イザベル・アジ...

助太刀屋助六

エロ度 低 キスシーンが1か所あるだけ。
グロ度 低 人は死ぬけど、血はとびちりません。
ホラー度 低 コメディですから。

岸田今日子の語りが、いい感じで面白かった。役としては旅館の女将さんみたいなのやっていた。
真田宏之がひたすら走り回り、はまり役になっていた。(このときいくつかな?)
鈴木京香が、殿さまに献上されそうな田舎娘(岸田今日子がだましている)を元気よくやっていた。
助六のおとうちゃん役を仲代達也がやっていて、超かっこよかった。シリアスはおまかせね。
最後までコメディタッチで楽しくって、家族で見てもいいんじゃないかな。
「大誘拐」の鬼才・岡本喜八監督の遺作だって。

17で故郷を飛び出して江戸に向かった助六は、
途中で仇討の助太刀をして金をもらう。
これに味をしめて、助太刀を探してあるいていたが、
ちょっと小金が入ったので、故郷に帰ってみた。

するとなんと仇討の真っ最中。
再会した長馴染みよると、
かたき討ちの立会人関八州取締出役・榊原織部をまっているところだという。
じゃあ自分も助太刀をと思ったら、手はたりているようだ。
逆に邪魔だといわれてしまう。

ところが仇討のあいて元八州廻りの役人・片倉梅太郎は、自分の父親だった。
しかも、どうやら冤罪で、本当の悪役は立会人のほうらしい。
あとで、かたき討ちをしていた相手も真相を知ろうとして、織部に片づけられていた。
片倉は打ち取られるが、真相を理解した助六は、父の仇をうとうとする。
しかし、かたき討ちのかたき討ち=又敵は禁止なんで、
父親の位牌に助太刀をたのまれたとして、織部たちを切っていく。

助六は、最後には織部の共たちに撃たれてしまうのだが、
実はそれは、幼馴染と共謀してのことで、
殿さまに遊び相手として献上されそうになっていた、幼馴染の妹(鈴木京香)と
江戸へと逃げていくのだった。

ね、最後まで楽しそうでしょ。




【税込み】【3500円以上で送料無料】【レンタル落ち中古DVD】助太刀屋助六 /真田広之 鈴木京香

2014年2月5日水曜日

八甲田山

エロ度 低 ほとんど雪中行軍なんで無し。
グロ度 中 吹雪の中で兵隊さんが次々死んでいくのがホラー
ホラー度 中 最初はナメていたのに、だんだん追い詰められていく心理描写が怖い。


これ実話がベースなんだよね。

古い撮影なんで、本当に雪の中で俳優が演じているんだよね。
スタッフと俳優さん凍傷続発だったらしいじゃん。



ロシアとの開戦にそなえて、陸軍が雪中行軍の演習をしようと計画。

選んだのは冬の八甲田山。

しかし太平洋と日本海の風が吹き付ける冬の八甲田山は
下調べの段階で危険きわまりないと判明。

だが、青森と弘前の連隊のつばぜりあいもあって、計画は実行される。

小隊で臨んだ弘前の隊は、青森出身者が多いこともあり、なんとか成功するが、

中隊で臨んだ青森の隊は、宮城や岩手出身者が多く、雪中の行軍になれていないこともあり、
さらに、研究のためとして大隊長などがついてきて、リーダーがあいまいになり判断ミスが発生。
ほとんど全滅した。

弘前のリーダーを高倉健、青森のリーダーを北大路欣也が演じている。
あと青森の大隊長で進軍中に判断ミスを連発する悪役(行軍後入院先で自殺)で
三国連太郎が出演。

他にも、知ってる顔がたくさんあった。


地元の人の意見は聴きましょう。
雪山では行動は慎重に、準備は周到に。
でも、行かないのが一番だよね。




★CD・DVD・カレンダー全品送料無料!最安値に挑戦中★【送料無料(迅速配送)最安値に挑戦中】...